top of page

「コラム」 世界ぶらり旅(第26回)

更新日:11月5日

合田隆実(昭和32年卒)



ドイツで仕事に携わった記念碑に


 ドイツの自宅、レストラン等を訪れるたびに、年代物の家具、調度品の数々に驚かされる。このタンスは、ひいおばあちゃんが、我が家に嫁いできた時、持参のもの、等々、使い捨ての時代の現在、我が国の状況とは、いささか趣が異なる。

 1991年、当マンションを購入、越してきた。ドイツに関わりのある仕事をした証に、何かドイツ製のものを購入、末永く使いたい。そんな思いで、テーブルと、椅子セットを注文した。ドイツでは、製作品はなく、製品は、高層ビルの下から上まで、サンプル品が並んでいる。お客様はそのサンプル品を見てオーダーをする、そんなシステムである。自分も南のミュンヘンの一番大きな家具屋さんに連れてゆかれ、品定めをして注文をした。届いた製品を見て驚いた。椅子の一本、一本にまで丁寧に布を巻き付け、大テーブルは、頑丈な梱包にて、万全である。値段はそこそこのものであり、保険と、船賃で製品をはるかに超えた記憶がある。注文して10ケ月あまり、品物は届いた。材料は桜の本でできたものであり、今だにびくともしない。飛び乗っても、飛び跳ねても、びくともしない代物、地震の時は、テーブルの下にもぐれと、当時小さかった孫二人に言い聞かせたものである。

 あれから30年余り、今だに当時のままに輝いている。ドイツ製は素晴らしい。我が家の唯一の宝物である。


*記事掲載:2024年10月12日


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎連載エッセイ「世界ぶらり旅」バックナンバーURL

 ・第1回

 ・第2回

 ・第3回

 ・第4回

 ・第5回

 ・第6回

 ・第7回

 ・第8回

 ・第9回

 ・第10回

 ・第11回

 ・第12回

 ・第13回

 ・第14回

 ・第15回

 ・第16回

 ・第17回

 ・第18回

 ・第19回

 ・第20回

 ・第21回

 ・第22回

 ・第23回

 ・第24回

 ・第25回

閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page